美しい写真と丁寧な説明が際立つ登山ブログです。
登山の記事を開いて最初に目にする写真は、その山をひと言で表すようなキャッチコピーが付けられ、その美しさに目を奪われます。
北日本を中心に北海道や関東近郊の山が多く、百名山も広く掲載されています。
登山の写真を見るのなら、こちらのブログがまずおすすめです。
登山写真が際立つブログ
写真の美しい登山ブログは数多くあります。
登山という場は、美しい場面に遭遇するものと思えば、かなりの頻度でシャッターチャンスがあり、誰もがその景色を写真に収めることができます。
ただこのブログほど美しく、しかも大きなサイズで掲載しているものは珍しいです。
レンズやカメラについても考え方やこだわりが掲載されているので、登山を楽しみながら写真を撮りたい人にもオススメができます。
ただ決して携帯性や汎用性を求めたカメラではないので、重さなどと引き替えにして持ち歩いているところにこだわりを感じます。
山の景色は肉眼から感じることが一番美しく見ることができるものだと思いますが、実際にその場に行けなくても、このブログからならば楽しむことができます。
ときどき行われる挑戦的な登山
管理人さん自身が「ブラック登山」と呼ぶハードな登山もときどき行われています。
一見した印象からは特別な体力と筋力を備えているようには見えないのですが、長い距離や急登のあるコースを短い日程で歩いている様子が見受けられます。
もちろん美しく写真を撮ることにも重点を置いているので、撮影時間を含んでの短い日程なので、一般登山者にとってはかなりハードであることはブログからも感じられます。
文面に書かれた後悔の念と当時の辛さは、写真とは正反対にあるようなおもしろさで、美しく飾ったブログの息抜きのような場面になっています。
またブログ開設当時は登山ブログでは無いため、徐々に登山にハマっていく様子や、道具を揃え、写真が美しくなっていく経過を見ることもできます。
比較的新しいブログですので、過去から遡って見ていくのも楽しめます。
登山道具への考察
写真を撮るカメラとレンズ以外には強いこだわりがあるようには感じられませんが、持っている道具をしっかりとレビューしています。
手の届きやすい登山道具が多いため、参考にしやすいのではないでしょうか。
一般的に販売されている登山用品を携帯し、その感想を美しい写真と合わせて掲載しているためか高級感のある装備品に見えることも。
特筆する詳細な登山案内
全ての記事とはいえないながらも、非常に詳しく登山道の様子が書かれている記事も多く見られます。
他のブログではあまり載せないような足元の様子や、切れ落ちた登山道の狭さ、すぐ目の前に見える植物の様子など、記事の中には状態を示すものも多くあります。
ひとつの記事が非常に長いのも、丁寧な説明が掲載されているところからなるもので、登山をする人にとっては共感しやすく、登山はこれからという人にとっても景色を楽しみ情報を得やすいブログです。
「Red sugar」新着記事
- 2024年11月17日 【北海道】美瑛岳、望岳台から雲ノ平と平ヶ岳を越える十勝岳周回登山
- 2024年11月7日 【東北】月山、姥沢から花盛りの高層湿原を歩く夏山日帰り登山
- 2024年10月31日 【北アルプス】朝日岳、花の楽園五輪尾根から蓮華温泉へ向かう温泉登山
- 2024年10月25日 【北アルプス】雪倉岳、白馬岳頂上宿舎から朝日小屋を目指す夏山登山
- 2024年10月11日 【北アルプス】白馬岳、大雪渓より雪倉岳と朝日岳を目指す稜線登山
- 2024年10月4日 【北アルプス】大天井岳、盛夏の燕岳と合戦尾根を越えて中房温泉へ
- 2024年9月28日 【北アルプス】常念岳、一ノ沢から中房温泉を目指す常念山脈縦走登山
- 2024年9月12日 【東北】燧ヶ岳、御池から柴安嵓を登り沼山峠を歩く尾瀬沼の夏
- 2024年9月6日 【南アルプス】光岳、仁田岳の絶景と光石を目指す茶臼小屋往復登山
- 2024年8月30日 【南アルプス】上河内岳、畑薙大吊橋から茶臼小屋へ深い森を越えて
RSS
https://www.redsugar.red/feed